こんにちは、ららこです。
このブログでは「お金の知識ゼロから始める資産運用」ということでお金の事に関するガイドブログになっています。
投資信託とかで投資を始めたいけどいつ始めれば良いんだろう…
今回は上記のような投資の開始時期の目安や開始時期に対する考え方の部分を紹介!
損したくない!
初心者の方が投資の開始時期を迷ったりためらったりする理由として多いのが
損したくない
という理由。
もちろん
この金額なら損してもいいから投資する!というマインドの方もいますが、ほとんどの方はできるだけ損したくないという方が多いと思います。
ですが迷っている時間はありません!なぜなら
投資は早ければ早い方がいい
からです。
投資期間は長期で考える
今から説明する内容は全て
長期的な投資の場合
です。
短期間で売買し利益を求める場合は少し違うかもしれませんが特に初心者の方には長期的な投資をオススメします。
短期間で利益を求める場合はハイリスクになってしまうことがほとんどですが長期であればあるほどリスクは減ります。
まずは長期間で考えてみましょう♪
早ければ早い方がいい理由
ではなぜ早いほうが良いのでしょうか
大きく分けて3つ理由があります。
- 成果が出るまで時間がかかる
- 時間分散ができる
- 複利の効果が得られる
下記で一つずつ解説!
1.成果が出るまで時間がかかる
基本的な考えとしてリスクの低い投資で利益を出す場合
成果が出るまで時間がかかります。
初心者の方ならなおさら、はじめはリスクの低いものから…と思いますよね。
そういうものは大体
安定はしているが時間がかかる
という場合がほとんどです。
ではなぜ早い方がいいんでしょうか。
2.時間分散ができる
なるべく早く始めたほうがいい理由の一つで時間分散ができることがあります。
投資は得をする場合と損をする場合があってタイミングを見極めるのが難しいですよね。
そのためには
ずっと買い続けること
が大事です。
え?ずっと買い続けるってどういうこと?
損したらすぐ売った方がいいんじゃない?
もちろん上記のような考え方もありますが、株に限らず色々な投資において価値は下記の図のように上下します。
この場合②のタイミングでここが底値だと思ってここで一気に購入したとします。
ですが④のタイミングで
②で購入した分少しでも残しておいて今購入すればよかった…
ってなりますよね?
こうなるのを防ぐために投資できる資金があった場合
一気に購入(投資)せず買い続ける
ことをオススメします。
この図の場合
①や③の時期は少しだけ購入
②や④のタイミングで多めに購入
こうすることでリスクを分散することができます。
でも①や③の価値が上がっているタイミングでは購入しないほうが良いのでは?
と思いますよね。ですがそれはあくまでも結果論です。
①や③の時期に次の②や④のタイミングで下がることは誰にもわからない
ですよね。
②のタイミングでものすごく価値が上がる場合もあります。
その時は少しでも①のとき購入しておいてよかった!となりますよね。
なのでリスクを分散して買い続けることが大切なんです。
3.複利の効果が得られる
次に複利について説明します。
複利というものは
元金に対してついた利子にも利子がつくこと
です。
言葉だけだとわかりにくいですよね。下記の図のようなイメージです。
年率10%の場合
1年目だと100万円に対して10%なので利子が10万円になるが、2年目には元金が110万円になるのでこれに対して10%の利子がついてプラス11万円になる。
ということです。
つまりこれこそ
早く始めれば始めるほど得をする
ということです。
ライフプラン設計
これまでの説明でやるなら早く始めた方がいいことは理解できたかと思います。
しかしそれでも下記のように
- 何に投資すればいいか分からない
- どれぐらい投資すれば良いか分からない
こういった悩みでためらってしまう方も多いと思います。
その場合は一度ライフプランを自分で考えてみましょう。
ここで重要なのはお金が必要な時期はいつなのか
ということです。
今現在未婚なのか既婚なのか結婚の予定はあるか、子供は何人いて中学・高校・大学のタイミングはいつなのか。
見通しが立たないこと(妊活中でいつ授かれるか分からない等)がある場合はライフプランをいくつか考えてみるのもいいでしょう。
いくつかライフプラン設計していくうちに◯◯歳の時にはどのパターンで進んでもお金が必要になってきそう…と考えることができます。
投資前にするべきこと
上記で説明したライフプラン設計もそうですが、まずは
- 投資する資金はあるのか
- 投資できる状況にあるのか
- 収入と支出は把握できているのか
確認してみてください。
下記の記事にて詳しく説明しているので是非内容をチェックした上で検討してみてください。
》【資産運用する前にするべきこと】資産運用の前に家計管理は家計簿から!
まとめ
今回は投資を始めるなら早めがいい理由を3つ紹介しました。
投資期間を長期にすることでリスクも減らせます。
ライフプラン設計してみると分かりますが老後資金は生きていたら必ず必要になってきます。
20代~30代の方はピンとこないですよね。
それでもその資金を今から少しずつでも投資し増やしつつ貯蓄していくことができれば、投資期間は30年~40年になります。
準備期間が長いほど毎月貯蓄しておく金額は減っていきますよね。
まずは自分のライフプランについて考えてみましょう♪
コメント